わらしべ長者・・・かな?
ちなみに持っていったものはシャープの200W太陽光パネル数枚と単相から3相200Vを作るインバーターと600mmを一発で切れる大型スライド丸のこです。
どれも使うつもりで持っていたけれど、もう使うことは無いであろうというものです。
それと賞味期限切れた黄色いウレタン塗料とこんなサイクロン掃除機改造キット。

ペール缶に穴あけてビス止めすれば普通の掃除機がサイクロンになる優れものです。
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
頼まれていない頼まれ物の電動ファン。
やっと完成しました。
ラジエーターに合わせてカットしたものの右上にある大穴を塞がないとなりません。
上にあるのが蓋になる素材、使わなくなったBMWのファンシュラウドです。
そう、フランケンシュラウド3ですね。
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
いままで難しそうで手を出してこなかった新しいジャンル。 初めてのプログラミング系の電子工作です。 電気工作や簡単な応用の回路なんかはやってきたけど、いままでは敬遠してました。 ところが、電動ファンのコントローラー、こんなのを使えば簡単に制御できそうなんです。
中央の基盤がそれ。
なんでもmbedという方式で書き込みのできるICらしいです。
PICとか使えると便利なんですが、書き込みに専用のシステムが必要だったりと二の足を踏んでいました。
そこでPIAZZA仲間がこれを使って制御できているようなので教えてもらいながらやってみようと思います。
| 固定リンク | 0 | コメント (2) | トラックバック (0)
00.愛車紹介 01.みどりちゃん メイン 02.NERO子ちゃん お買い物スペシャル 03.実験君 04.ベンツ君 05.Aちゃん(仮) 08.その他PIAZZA 09.がんばる君(仕事車) 10.エンジン 11.V12 12.ブレーキ 13.電動ファン 14.マルチリンク・足回り 15.オーディオ・電気 16.エアコン 17.パーツ・部品 19.構造変更・記載変更 20.ちんちら 21.たんぽぽ 22.クローバー 23.水耕栽培 30.ガレージ・遊び場 31.家 32.道具・工具 33.作り物 34.PC・ネットワーク・iPhone 35.中身を見たかった 36.体重測定 37.工作機械 40.雑誌 41.イベント 42.不思議なもの?変なもの?気になるもの? その他
最近のコメント