軽物ジャッキ
更に壊れた同様のジャッキをもう一個使って軽物ジャッキを作ります。
あとでアタッチメント作ってミッションジャッキになります。
既にバラバラです。
これは屋外放置だったのでラムが錆びていて動きません。
アームを延長するためまずはベースフレームの延長。
両端の自在キャスターのみで支えるようにしたいので中央の固定キャスターは数ミリ浮かしてフレームを溶接しました。
アームは長さが3倍になりました。そのため許容荷重は1/3になりますね。
仮組。
まだラムを付けていないので棒で支えていますが受け皿はきちんと水平になってますね。
微調整できるようにサポートバーはナットを溶接して微調整できるようにしました。
錆止めの塗装して組み立て。
目一杯上げてみました。
最低位
ちょっと上げたくらいはこんな感じ。
アームが長いので安定して作業できそうです。
サイズだけは業務用のフロアジャッキ並みです。
でもこれは軽いので一人で簡単に持ち運びできます。
ジャッキのラベルには2.25Tとなっていましたので、
実際には1/3の750㎏程度の揚力しかないと思われます。
アームの長さを20㎝から60㎝にしたので耐荷重は250㎏程度かな?
4輪とも自在キャスターなので取り回しはしやすいです。
あとはミッションのアダプターを作ればミッションジャッキになりますね。
マフラー作るときのサポートにもいいかな。
| 固定リンク | 0
「32.道具・工具」カテゴリの記事
- 油圧シザーズジャッキ(2024.10.05)
- アナログテスター(2024.08.23)
- 今年の流行(2024.08.05)
- リヤシール(2024.07.15)
- エア漏れ完治?(2024.05.21)
コメント