バックナンバー

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ちんちら

  • ブログ村
無料ブログはココログ

WEB

« もうすぐ旅立ち? | トップページ | また右に。 »

2023年9月14日 (木)

手持ちの資源を有効活用

つい。。。落札してしまいました。

S-2_20230914102101

数日前から気になっていたこの個体。
色々と情報調べてみると次々といい情報が見つかります。

まずは身長。
この手の中型機の中ではかなり低いです。
カタログ値で148cmです。
そしてこの個体はベルトのカバーが無い為さらに5cm程低く実測142cmでした。
うちの場合は高さが160㎝になると物理的に車から降ろせません。
だから高さは最重要。

重量は500㎏強で実測505㎏程度です。
500㎏なら一人で動かせます。

横だけですが自動送り付き。
縦もあるとさらにいいですが横だけでも送り付きはとっても嬉しい。

更に一番の決め手が主軸がMT-3である事。
このサイズだと元々持っているミニフライスの部品が使えます。
さらにTスロットのサイズも12㎜で同じ。

その為何も買い足す必要が無いんです。
しかもミニ旋盤の部品が使えると入手が簡単です。

これより大きな機種だと主軸の規格が違うため全部買い直さないとなりません。

終了直前に入札。そして落札。
出品者が近所なのでレンタカーで引き取り。






 


一度帰宅して部材の積み込み。

Simg_7072

ベルトスリング沢山とチェーンブロック4つ、そして大型のナスカンとチェーン積み込みます。

時間程で引き取り先に到着。
フォークリフトで積んでもらいます。

その際にどこで吊ればいいのかをよく見ておくと降ろす時に楽です。

Simg_7073

このスリングの張り方見て重量物の配送の仕事なんでしょ?って聞かれました。
運送屋さんでない人で安心して送り出せるのは久しぶりです、
これだけしっかりやってれば安心だねとのお墨付きもらいました。

250㎏のミニチェーンブロックがとても便利です。

そして到着。

S20238351

S20238352

天井から吊り下げ。
チェーンがカツカツです。
あと10㎝高かったら降ろせません。

S20238355

降ろしてから確認。
主軸に直装のコレットが付いていました。
手持ちに交換します。

S20238356

でも、引きネジがインチだったため買ってこないとなりません。
物凄く長いので手持ちがありません。

S20238354

とりあえず転がせないと困るので台を製作。
こんな時の為に重量級キャスターは在庫してます。

S20238358

そしてついでなので近所の金属商に行くことに、
黒い箱の中身は全部旋盤の生爪です。
先日落札しましたが殆ど使えませんでした。
あまり加工されている物が無くとても状態がいいので勿体ないんですが、
置き場も無いので出しちゃいます。
ついでに不要な鉄とバッテリーも。

S20238357

なかなかいい値段になりました。

Simg_7078

今は鉄よりもバッテリーの引き取りの方が安いんですね。


一つだけ残念だったのは、落札した翌々日に同じもののもっと綺麗な物がもっと安く出品されたこと。
そしてそのまま一回流れているのでそっちを入札すればよかったかな?
って思ったりします。

ただ、逆にこちらは動作不良だったら返品可だし、
しっかりとしたバイスと便利な照明も付いてきたので実際にはどちらが安かったのかは微妙です。

ちょっと注油しただけで全ての動作がスムーズになったので汚いけれど状態はいいと思います。

| |

« もうすぐ旅立ち? | トップページ | また右に。 »

37.工作機械」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« もうすぐ旅立ち? | トップページ | また右に。 »