使用準備その2。
部品が届いたので加工します。
届いたのは四角いプレート。
88x88x6㎜の鉄板です。
6面フライス加工品なので精度はばっちり。
4爪チャックに加えて19㎜の穴あけ。
バリを取ったら準備完了。
刃物台のスペーサーです。
これを間に挟んで加工します。
6㎜のスペーサー挟んで20㎜のエンドミルで削れば16㎜のバイト用に加工できます。
実際にはこれで2㎜削る訳ですね。
最初はハイスエンドミルで作業しましたが全く歯が立ちません。
超硬エンドミルにバトンタッチしましたがそれでもかなり硬くて時間掛かりました。
綺麗に削りたいのでゆっくり削ります。
1辺削るのに10分位掛けました。
綺麗です。
一周削ったらもう一周。
そしてもう一周。
完璧です。
これで16㎜エンドミル使えるようになりました。
| 固定リンク | 0
「37.工作機械」カテゴリの記事
- 手持ちの資源を有効活用(2023.09.14)
- 使用準備その3。(2023.08.26)
- 使用準備その2。(2023.08.25)
- 使用準備その1。(2023.08.24)
- 動作確認も準備が必要(2023.08.14)
コメント