バックナンバー

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ちんちら

  • ブログ村
無料ブログはココログ

WEB

« またまたまたまたまたまたまた戻すよ。 | トップページ | あたらしいおもちゃ入荷しました。 »

2023年5月25日 (木)

燃料センサー指針

燃料センサーを交換して既に1か月以上。
やっとガソリン満タンにしました。

10Lずつ入れたのでなかなか面倒

まずは交換後の完全に空の状態。

S20237853

当然の針の位置です。

最初に10L入れたところ。

針の位置は殆ど動いていません。

S20237854

さらに10L
やっと警告灯消えました。
後になって考えてみたら少し左下がりの場所でしたので本当ならもう少し上がると思います。

S20237855

ところが少し車動かすとガソリンランプが激しく点滅します。
加速しても右曲がりでもピカピカ眩しいです。

Simg_6098

更に10L入れてやっと半分のちょっと上。
タンクが57Lなのでなかなかいい感じ。

Simg_6101

更に10Lこれで40L入りました。

Simg_6102

また10Lこれで50Lです。
実際には29km走ってるので約4Lは使ってるでしょうから46Lですね。

それから長い時間空きましたが最後に満タン。

Simg_6278

なかなかいい感じです。

針が真ん中ぐらいでも右コーナーでガソリンランプが点灯します。
警告灯の点灯タイミングを物凄く遅くした方がいいみたいです。

1分以上連続して信号が入ったら点灯とかにするといい感じかな?

逆にガソリン少ない時に左カーブがあったりすると点灯しなくなっちゃうかな?



| |

« またまたまたまたまたまたまた戻すよ。 | トップページ | あたらしいおもちゃ入荷しました。 »

02.NERO子ちゃん お買い物スペシャル」カテゴリの記事

17.パーツ・部品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« またまたまたまたまたまたまた戻すよ。 | トップページ | あたらしいおもちゃ入荷しました。 »