« フリーズ | トップページ | 復活 »
うちに来て1年経ったステップワゴンRK1のがんばる君。既に何回かオイル交換していますが毎回思う事。なんでこんなレイアウトなの?恐らく同エンジンの他車そのままのレイアウトなんだと思いますがあまりにもオイル交換やりにくすぎです。抜くのは簡単。RFやRGはオイルフィルターがもっと上にありましたが、RKは下から簡単にアクセスできるようになっています。
問題はオイルを入れる時。最初は抜いた後に気づいたので焦りました。それは、、、オイルフィラーがこんなところにあります。ブレーキリザーバーの奥。真上からアクセスできません。ジョーゴも使えません。ノズル付きオイルジョッキがないとダメですね。いつも使っているペットボトルジョーゴが使えません。仕方ないので新兵器投入。フィラー延長ジョーゴです。これならリザーバータンクを交わせますね。このような専用品は洗うのが面倒なんで嫌いなんです。。。ペットボトルジョーゴなら捨てればいいのでお気に入りだったんですが残念です。
2020年11月19日 (木) 10時11分 09.がんばる君(仕事車) | 固定リンク | 1
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント