スピーカーとSWと
ここをこじって外すとネジが2本あります。
トルクスの20番です。
内装止めているネジはこの2本だけです。
裏はこんな感じ。
次に後ろのピンを外します。
無理に引っ張っても外れません、
裏に爪がありますので中央を押しながら引っ張ります。
Y字の内装外しでなくマイナスドライバーの方が向いています。
次はミラーカバー
下から上に持ち上げると外れます。
あとはクリップで止まっているだけなので手前にこじれば外れます。
そしてコネクターを2個とドアハンドルを外します。
SWはうらからネジで止まっています。T15です。
外すとこんな感じ。
新しいSWを付けたらSWは終わりです。
次はスピーカーです。
純正は専用設計の台座一体型です。
しかもリベット止め。
エッジが全周無くなっていました。
ビビる筈ですね。
グリル外して寸法確認。
かなり隙間あります。
位置によっては2cm以上もありますね。
リベット外して。
右がW169で左がW220のBOSEです。
ドア面からのオフセットが全然違います。
合わせてみたら内装に当るので出っ張りを削除。
これで確認。
純正よりもぴったりです。
差し込んだだけでねじ止めしてませんがぴったりです。
さらに内装付けたら内装で押さえつけるのでねじ止めしませんでした。
次はTWです。
右がW169で左がW220BOSEです。
BOSEの方が小さいので旋盤でスペーサーを削り出そうと思ったのですが面倒でやめました。
超手抜きでホットメルトで接着。
組み上げたら完成。
| 固定リンク | 0
« ManiaxCars | トップページ | スリラー »
「15.オーディオ・電気」カテゴリの記事
- 照明が便利になった。(2021.01.03)
- ミッションテスター(2020.11.07)
- 8倍の解像度(2020.03.26)
- スピーカーとSWと(2020.03.05)
- シールド線買ってみた。(2018.11.01)
「05.Aちゃん(仮)」カテゴリの記事
- 寒い(2021.01.27)
- 復活(2020.11.25)
- ガソリン漏れただけなのに。(2020.09.27)
- まさかの事態。。。(2020.09.21)
- スピーカーとSWと(2020.03.05)
コメント