« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »
いろいろと面倒な不具合が出てきたRF-3ステップワゴンのがんばる君。
全ての症状を直そうとすると数十万円コースなので入れ替える事にしました。中古部品を使って自分で直しても20万円以上掛かってしまいます。
新しい車はこれ。
今迄のRF-3とそっくりです。
続きを読む "はじめまして。"
2018年2月27日 (火) 23時59分 09.がんばる君(仕事車) | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
がんばる君のキーレスがだんだんと反応悪くなってきていました。
SWをぐりぐりすると動くけれども一発では動かないこと多し。2つあるリモコンのうち1つを使っているともう一個はすごく調子悪い。逆にしても同じ。
使っていると接触良くなるのは電気の世界では当たり前ですね。だから休み明けとかは結構調子悪いです。
amazonで買った2000円位のセットです。
まずは分解。
続きを読む "キーレス修理"
2018年2月20日 (火) 23時24分 09.がんばる君(仕事車) | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ステップワゴンRF-3のがんばる君。
年末に首都高走行中に飛び石で。。。
直径20mm位のひびが入ってしまいました。
放射状のひびは一切無いので綺麗に直せる状態です。材料を買ってあるものの直しもせずそのまま1か月放置。
続きを読む "無音の崩壊"
2018年2月13日 (火) 23時59分 09.がんばる君(仕事車) | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
先日フューエルセンサーを交換したPIAZZA。ガソリン抜くときになんかガソリンの出にムラがありました。
気になったのでガソリンフィルター交換します。
ガソリンフィルターはクラッチペダルの下あたりに付いてます。
外す工具は12mmと10mmのレンチのみ。あとはあった方がいいのはホース外しとガソリン受け位ですね。
続きを読む "ちゃんと仕事してたね"
2018年2月 7日 (水) 13時31分 08.その他PIAZZA | 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント