熱気を抜こう
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ナスが豊作です。
と言っても野菜ではありません。
「NAS(Network Attached Storage)」です。
半年程前に導入した二台の他に新たに追加そして設定。
並んでいるのはbaffaroのリンクステーションの1HDDタイプが1台。同2台HDDタイプが4台。
baffaroのテラステーションが4HDDで1台。IODATAの2HDDが1台に間違えて買ったIODATAの4HDDRAIDBOXです。
設定はなかなか難しいです。
普通のHDDなら単純に交換すれば問題ないのにNASは新しいHDD入れても認識しない。
そして認識しないだけでなく起動もしない。
さらには設定画面すら出てもないという三重苦。
だからHDDを大容量に変更するのも一苦労です。
私の知識ではbaffaroは何とかできたけれどIODATAは使えるようにできませんでした。残念。
これからデータの移動で頭を悩ませます。
間違えて消しちゃったりしないように気を付けないとね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント