無料ブログはココログ

バックナンバー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ちんちら

  • ブログ村

« 1年遅れの1年遅れ | トップページ | 名変完了 »

2015年10月13日 (火)

ウルトラハイプライス電動ファンコントローラー

NERO子ちゃんの現在の電動ファンは純正水温SWによるON-OFFのみで行っています。

その状態で一夏超えましたが外気温40度程の渋滞時でも40秒ON-6秒OFF程度でした。

そして外気温が23度程度では50秒ON-2秒OFF程度で収まっています。

冷却性能は充分ですね。

でも、せっかくの高機能回転制御付きなファンなのですからしっかりとした制御をしたいものです。

そこで、登場するのがなぜか1台増えたウルトラハイプライス電動ファンコントローラーです。

 

Simgp4543

 

 

 

これをエンジン制御はせずに、単なる電動ファンコントローラーとして使ってしまおうという何たる不届きもの、、、、、

 

Simgp4538

こんな配線を作って、電動ファン専用なので配線が物凄く少ないです。
たったの7本。
7本でもそのうち2本は使わなかったりします。

 

Simgp4541

こんな感じで助手席まで配線を通しました。

ですが動きません。。。

ファンクションジェネレーターの周波数と同じにしてもダメ。
困ってしまいました。

同じTEMICのファンでもBMWは普通に制御できます。
そして、W211のBOSCHのファンは動きそうになるもののやっぱりダメ。

でも、当然のようにVOLVOのボッシュも動くのでした。

何が違うんでしょうね。

ちなみに、波形をオシロで見てもファンクションジェネレーターとMoTeCで、同じ波形が出ていました。

後になって気づいたのですが、ファンクションジェネレーターはアースに対して正の電圧が出るのに対して、MoTeCは電源に対して負の出力を出すことによって制御する訳ですね。

反転回路作れば大丈夫かな?

| |

« 1年遅れの1年遅れ | トップページ | 名変完了 »

02.NERO子ちゃん お買い物スペシャル」カテゴリの記事

32.道具・工具」カテゴリの記事

13.電動ファン」カテゴリの記事

18.MoTeC」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウルトラハイプライス電動ファンコントローラー:

« 1年遅れの1年遅れ | トップページ | 名変完了 »