ファンコントローラー(メルセデス)
そして、制御線の細い2本はショートさせると回転を始めます。
このモーターは余り電気食わずに21Aでした。これ位なら使いやすいですね。
普通なら必要十分な風量かと思いますが、W211ファンは床に置いた状態で最大出力(45A)になると浮き上がります。。。。。。
危ないのでテスト時はファンブレードを外した方がいいかもしれません。
これがあれば回転数制御できるかと思ったんですが、どうもこれは違うようです。
もしかしたらブロアファン用のコントローラーかもしれません。
こちらも配線は殆ど同じ。
中央2本の配線がバッテリーからで、外側2本がモーターに行きます。
そして細いのが制御線。
こちらはもう1極ありますが、、、
そしてこれは制御線2本をショートしても回りません。
左側のコントローラーはグレーの線をプラスに繋ぐと回りましたが、右のコントローラーは赤い線をプラスにすると回ります。
実際には普通のDCモーター電動ファンの制御用でした。
普通の2線式のモーターの回転数の変更が出来ますので、ブロアモーター用という可能性が濃厚。。。。
実際には普通のDCモーター電動ファンの制御用でした。
別のモーター買わないと駄目かなぁ。。。。。
| 固定リンク | 0
「04.ベンツ君」カテゴリの記事
- お引越し&引き渡し(2023.10.19)
- 二階建てエンジンスタンド。(2017.05.10)
- 久しぶりのお届け物。(2017.05.06)
- 大量購入(2017.03.12)
- 長さは違えど、、、(2016.12.09)
「13.電動ファン」カテゴリの記事
- アフタークーリングシステム(2024.08.23)
- 電動ファンテスター(2024.06.01)
- アンダーカバー(2024.05.20)
- 新型扇風機製作(2022.07.10)
- わらしべ長者・・・かな?(2018.12.02)
コメント