マイナー車のエンジンセッティング・MoTeC M8
PIAZZAのようなマイナー車はエンジンセッティングに困ってしまいます。
マイナー車であっても日産やトヨタであれば同じエンジン積んだ他の車種のコンピューターや手法が使えますがPIAZZAなんかにはそんな手は通じません。
配線引きなおしで日産コンピューターという手もあるんですがどうせなら完全オリジナルでやりたいですよね?
でも、そう思っていたのはもう20年近く前のこと、その頃はそんなたいそうな者はありませんでした。
そして、ノーマルコンピューター+レビックでいろいろとやっていましたが、その頃の技術ではどうやってもブースト1.2kが限界でした。その時のパワーが314psですのでノーマルの倍以上は出ていたんですね。
更なる上を目指し模索していましたが、手に入れられる価格のものはこれくらいでした。
でも、、、
セッティング初めて3日で諦めました。
暖気後の全開だけならまだしも街乗りメインの私にはとっても。。。
そこで、思い切ってものすっごくがんばってMoTeCを買ったのでした。
その額485000円!!!
今ならM800が買えてしまいます。
そして今は。。。
AVO小島さんから、M8を3台も持ってるのはあんただけだと言われました。
以前はM4も何台か持っていましたがそれはまた次回に。
余裕があればこんなのを欲しいのも当たり前の話。
| 固定リンク | 0
« 頼まれコンロッド | トップページ | M4分解 »
「03.実験君」カテゴリの記事
- 大量購入(2017.03.12)
- クラセン検証(2016.07.20)
- 訳判らん物沢山届いた。(2016.06.10)
- 沢山入札(2016.06.04)
- HP引越ししました。(2016.05.02)
「02.NERO子ちゃん お買い物スペシャル」カテゴリの記事
- 中古の日(2021.03.21)
- リレーBOX(2021.02.05)
- フロントスプリング交換(2020.12.02)
- PIAZZAmeeting2020無事終了しました。(2020.10.19)
- これしか間に合わない(2020.10.09)
「01.みどりちゃん メイン」カテゴリの記事
- 書いてもらった。(2020.07.02)
- 祝・27歳(2017.04.26)
- 大量購入(2017.03.12)
- これで全部かな?(2017.01.04)
- 連動・連動・また連動。(2016.07.24)
「04.ベンツ君」カテゴリの記事
- 二階建てエンジンスタンド。(2017.05.10)
- 久しぶりのお届け物。(2017.05.06)
- 大量購入(2017.03.12)
- 長さは違えど、、、(2016.12.09)
- クラセン検証(2016.07.20)
コメント