バックナンバー

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ちんちら

  • ブログ村
無料ブログはココログ

WEB

カテゴリー「34.PC・ネットワーク・iPhone」の62件の記事

2023年7月 2日 (日)

やっぱり合わない。

先日はIBMのレールが合いませんでした

今度はDELLのレールです。
手持ちのR920は4Uモデルなので4Uのレールを買ったらどう加工しても装着不可でした。
レールの高さと厚みがありすぎて使えません。

YAHOOでレールを物色。
すると3Uのレールが使えそうな形でした。

3Uレールを落札して先日到着。

使えそう、、、でもやっぱり合いません加工が必要です。
ですがIBM違って3個のピンのうち中央の1本だけ違いました。
だから加工は簡単。

こんな感じで1か所だけ違います。

S20238000

世代ごとに全て違うみたいです。
なんでわざわざ変えるんでしょ?



続きを読む "やっぱり合わない。"

| | | コメント (0)

2023年6月28日 (水)

レールが合わない

先日買ったサーバーラック

サーバー組み込もうと思ったんですがレールが合いません。
装着したいサーバーはIBMのX3650M4とDELLのR920
買ったレールはIBMのX3650M5用とDELLのR900用。

どちらも同じサイズの後継機なので合うと思って購入しましたが使えませんでした。
横のテールとサーバーを繋ぐピンの位置が違います。

他にも違うところありそうですがとりあえずレールを加工して付けてみます。
X3650M4はピンが3本ですが、X3650M5が4本みたいです。

S20237985

加工済みと加工前を並べてみました。



続きを読む "レールが合わない"

| | | コメント (0)

2023年6月 7日 (水)

重い。。。

ラック購入しました。

他に入札者も無く開始価格で落札。
10000円でした。

一人では運ぶつもりで引き取り限定の葛飾までの小旅行。
20kmのお出かけです。

サイズは事前に判っていましたが実際に見るととても大きく見えます。

Simg_6398

実際のサイズは600x1150x750程度です。
積み込むために分解します。

購入したのはラックですがおまけでサーバーが付いています。
HPのML350PG8が付いていました。

重くて一人では持ち上がりません。
積み込むために分解します。




続きを読む "重い。。。"

| | | コメント (0)

2023年6月 3日 (土)

めもりーたくさん

おもちゃ用のメモリー届きました。
下の4枚だけ容量違いで8Gです。

残りは32Gで55枚あります。
なんとその55枚で1760Gもあります。

バカですねぇ。

S20237889

残念な事にこのメモリーはうちにある他のメモリーと混在できません。
LRDIMMという種類で普通のRDIMMとは仲が悪いです。



続きを読む "めもりーたくさん"

| | | コメント (0)

2023年5月31日 (水)

謎が解けた

CPUの謎が解けました。
intelは嘘ついています。

DALL R920用のCPUが届きました。
対応CPUの中で最高スペックと思われるXEON4890V2です。
当然4個装着します。

アメリカから届きました。
1個3200円位です。
発売当時の定価が6600ドル程なので驚くほどの価格破壊です。
欲しがる人が少ないのでXEONは全体的に安値安定ですね。

上が今回買った4890V2で下が元々持っていた26xxシリーズです。
intelのページではXEON46xxV2シリーズも46xxシリーズもLGA2011ソケット(Socket R)
との記載でしたがやっぱり間違っています。
表からで見た時に全然大きさ違うように見えますが実際の基盤のサイズは同じです。

Simg_6232

一個ずつで撮影すると同じサイズなのが判りますね


続きを読む "謎が解けた"

| | | コメント (0)

2023年5月28日 (日)

HDDマウンター到着

新しいおもちゃのHDDマウンター到着しました。
今回はHDDマウンターが一つも無かったので全部埋めるために24個購入しました。

Simg_6199

買ったのは非純正新品。
こんなのもアリババで見つかるんですから凄い世の中です。

勿論安い。



続きを読む "HDDマウンター到着"

| | | コメント (0)

2023年5月27日 (土)

あたらしいおもちゃ入荷しました。

IBMでないのが残念ですが新しいおもちゃ入荷しました。
先に買ったおもちゃ(X3650M4)の上に置いてみました。

S20237872

X3650M4が2Uサイズですが新しいおもちゃ(R920)は4Uです。
ちょうど倍ですね。

残念なのはIBMではなくDELLだという事。
実は届いたのはGW前だったりします。
結構放置してます。

続きを読む "あたらしいおもちゃ入荷しました。"

| | | コメント (0)

2023年3月24日 (金)

なんで?

新しいHDD買いました。
ちょっと頑張って600GのHDDです。
SSD全盛の今なのに今更HDD?って思うかもしれませんがデータの保護にはSSDよりもHDDです。

S20237744

HDDマウンターに装着しようとしたら、、、、、

ドライバーが合いません。
まさかのいじり止めトルクスの8番でした。

色々さがしたけどなかなか見つからず。
ドライバービット100PSセットの中でやっと発見。

10番よりも大きいのは何個もあるんですが8番は無し。
そして何故か6番は別に持ってました。
いじり止めではない8番も沢山ありました。

やっと見つけたので早速交換。


続きを読む "なんで?"

| | | コメント (0)

2023年2月18日 (土)

30分が10時間。

先日再生したIphone6SPlus、、、と思ったら間違えてました。
バッテリー交換したのは6Plusでした。

バッテリーには6SPlusって書いてありましたが同じなんですね。

S20237702 

とりあえず手元にあったガラスシートを張ったので色違いです。

そして実家で作業。
母親のスマホが壊れたとの事で交換作業です。

元機種はシャープのアンドロイド。
ここから地獄が始まりました。

続きを読む "30分が10時間。"

| | | コメント (2)

2023年2月17日 (金)

まだまだ現役。

以前使っていたIphone6Splus。
出番が来たので再生します。

バッテリーがそれなりに傷んできたようで突然シャットダウンします。

状態を見る限りでは80%となっているのでまだまだ問題なさそうですが、
バッテリー残量が60%位になると突然電源落ちる時があります。

S20237694

そこでバッテリー交換。


続きを読む "まだまだ現役。"

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧